本日は9-10か月健診について説明します。
この時期は、
1:手を使わずにお座りが出来ます。ハイハイが出来ます
2:前方パラシュート反射がでます。
3:つかまり立ちをします。
4:喃語を話します。
発達はその子その子で違います。少し発達が遅れているとしても、慎重に1歳まで経過をみながら観察していくと問題ないことが多いです。そのため、12か月健診でのポイントも踏まえて健診をするように私はしています。ひとつずつ詳しく説明していきましょう。
この時期の身体計測値は
体重 8.7kg(7-10.5kg) 身長 71㎝(66-76cm) 頭囲 46㎝(43-48cm)です。
1:10か月になると、お座りがかなり安定して、座ったままで遊ぶことが出来ます。手先も器用になり、親指と人差し指で物をつかめるようになります。9か月児の95%が親指と人差し指で物をつまめるようになります。
9か月児の90%がずりばいか四つ這いで移動が出来るようになります。
2:お子さんを後ろから抱いて、頭を落下させるようにした際に前に手が出る反射をみます。これが出れば、転倒した際に手が出ますので頭を保護できます。つかまり立ちの準備が整ったサインになります。パラシュート反射がでれば発達の大きな遅れはないため、小児科医は安心します。ですが、お子さんが泣いて筋肉の緊張が強いとうまくでないこともあります。
3:9か月児の90%はつかまり立ちが出来るようになります。パラシュート反射とセットで確認します。 つかまり立ちをしていなくても、それまでの発達が順調で、しっかりハイハイが出来ていれば全く問題ありません。
4:いろいろなものに興味を持って表情が豊かになります。意味のない言葉(喃語)を盛んに話すようになります。この時期に全く話さない場合や、呼びかけや音に反応がない場合は難聴を疑います。
この時期のよくある質問を紹介します。
「歯が生えてきません」
歯が生えるのは生後7-26か月といわれています。そのため、1歳になってから歯が生え始める場合もあります。そのため歯がはえていないこと自体が問題になることは少ないです。しかし、1歳を超えて歯がはえてこない場合は歯科受診をしてもいいかもしれません。
「小食です。偏食があります」
前回の6-7か月健診の時も記載しましたが、この時期も質問が多いです。身長、体重が正常範囲であれば栄養はまず心配はありません。そのためその子その子の好きなものを探してあげて、手づかみ食べをすすめていきましょう。
私の娘、息子は椅子に座って食事をすることが難しかったため、場所を変えたり、色んな工夫をして食事をする必要がありました。
妻は、サツマイモやカボチャ、果物などをペースト状にしサンドイッチ用の食パンに塗り、くるっと巻き、自分で手に持ち食べれるサンドイッチを作っていました。自分で食べれるサンドイッチはお気に入りで、外で遊びながらおやつ替わりにあげたりして、体重の増加をはかりました。たくさん作って冷凍も出来、出先でもあまり汚さず食べれるので便利です。子供達は、今でもそれが大好きで、毎日何本も食べています。
ちなみに、何も食べなくて心配していた子供達ですが、今ではその頃が嘘かと思うくらい、時には、大人並みに沢山食べてくれるようにまでなりました。我が家は、食育をとても大切にしてるので、色んな努力が実って良かったです。笑
その子のタイミングがあると思いますが、いつかは食べてくれる時期が来るので、あまり考えすぎず、気楽にいきましょう!
「指しゃぶりをするのですが」
1歳で約半数が指しゃぶりをするといわれています。寝る前や不安を感じた時に精神安定の目的でおこなうため無理にやめさせることはしません。3歳を過ぎても続く場合は歯並びやあごの発達に影響するため注意が必要です。
最後に私の思う事を少し。
静岡で健診をしていた時と比較し、つかまり立ちをするお子さんが東京では早い印象があります。
やはり、東京は静岡と比較し部屋が狭い為、お子さんがソファーや壁に手をついてしまい、すぐに立ってしまうことが原因ではないのかなと思います。
つかまり立ちをすること自体は悪いことではないのですが、ハイハイをしっかりやることで体幹の筋肉がつくため一人歩きをしたときの転倒のリスクが低くなります。また転倒してもしっかり手をついて顔面をガードできます。保育園で転倒して顔面を怪我するお子さんも東京で少し多い気がします。
「もうつかまり立ちをするんです」と自慢する親御さんがいます。聞いてみると、つかまり立ちの練習をさせている場合が結構あります。これは、私にはあまり良いことには思えません。
早い時期からつかまり立ちを促すことは特にしなくてもいいと思います。
実際、私の子ども2人は1歳3か月までしっかりハイハイをしていました。無理に立たせたことは、一度もありませんでした。
一人歩きを急ぐ必要はないです。
今回は9-10か月健診の話をしました。次回は1歳半健診の話をしたいと思います。
写真は長野県の車山山頂からの景色です。
私が小学生の時、スキーに白樺湖周辺に行っていた事を思い出し、雪を子ども達に見せてあげたいと思い行きました。道端での雪には興奮していたものの、スキー場に行くと想像以上に寒く、終始不機嫌でした。人生初レベルの寒さに、物凄い表情でした。ソリ遊びも数回であっけなく終了笑 準備をしっかりして再トライしたいと思っています。
コメントを残す