サンスカイ発の論文がアクセプトされました!(斜頭症と斜視の関連はない)
前々からお話していた、乳幼児における斜頭症と斜視の関連はないという論文がアクセプトされましたので紹介します。 無事論文がアクセプトとなりほっとしています。やっとサンスカイの名前が世に公表されました。嬉しいですね。 斜頭症...
斜頭症前々からお話していた、乳幼児における斜頭症と斜視の関連はないという論文がアクセプトされましたので紹介します。 無事論文がアクセプトとなりほっとしています。やっとサンスカイの名前が世に公表されました。嬉しいですね。 斜頭症...
斜頭症頭の形の変形と重症化を予防する枕の開発についてという内容の論文1)がアクセプトされましたで紹介したいと思います。この予防枕を使うことで重度の変形を予防し、斜頭症のヘルメット療法自体の数を減らすことが出来る可能性がうまれま...
斜頭症このブログ記事は斜頭症で悩まれている方の補足情報記事になりますので専門用語が説明なしに記載されます。頭の形でお悩みの方は下記ブログ記事で最初から丁寧に説明していますので確認いただければ幸いです。 この論文1)は私の上司の...
斜頭症この論文は私の上司の日大板橋病院 小児科 長野先生が論文を投稿されアクセプトされた論文の紹介です。2024年の10月にアクセプトされていましたがなかなかブログの更新が出来ずにいました。 論文の本サイトを下記に添付しておき...
斜頭症今回の記事はサンスカイのと小児科クリニックで頭の形専門外来をしますので、斜頭症の詳細について説明をしていきたいと思います。頭の形で悩まれている方はまずこの記事をご覧いただき判断いただければと思っています。 頭の形専門外来...
斜頭症前回の記事で紹介しました斜頭症研究の続きです。アメリカ小児科学会(Pediatric Academic Societies (PAS) 2023 Meeting)へ投稿した演題がアクセプトされました! ポスター発表にはな...
斜頭症2023年になりました。明けましておめでとうございます。今年も私の出来ることを精一杯頑張りたいと思っています。 まずは昨年の振り返りから。昨年は完全にコロナウイルス感染症の発熱外来に全力を注いだ1年でした。第6、7波、現...
斜頭症斜頭症をインターネットで検索すると、ヘルメット療法の会社のサイトかヘルメット療法を行っているクリニック、病院が必ずトップにあがってきます。そのため、知り得る情報はそれらのサイトでの情報がほとんどとなっていると思います。で...
最近のコメント