小児科医、2児の父のドタバタ日記

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
search

2019.11.08能登 孝昇

3階上_page-0001

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

RECOMMEND

  • 施設説明
    2020.12.17
    当施設での感染症対策について vol.2
  • 感染症
    2020.04.21
    小児の新型コロナウイルス感染症に関する論文の紹介 (4月21日現在)
  • 皮膚疾患
    2020.07.27
    蚊による虫刺されについて
  • 健診
    2020.06.08
    子どもの頭の形について vol.5 スキャン結果の解釈について
  • ミルクアレルギー
    2020.11.30
    ミルク(牛乳)アレルギーについて Vol.1
  • アトピー性皮膚炎
    2019.12.08
    アトピー性皮膚炎と保湿剤
  • 健診
    2020.03.04
    子どもの歯について vol.2 1歳-3歳で注意すべきこと
  • 食物アレルギー
    2020.09.17
    卵アレルギーについて vol.4
  • 旅行
    2019.12.18
    飛行機に乗る際の注意点 vol.1

ABOUT US

能登 孝昇
氷川台のと小児科クリニック院長です。こどもに関しての情報を発信していけたらと思います。

NEW POST

  • アトピー性皮膚炎
    2021.01.26
    アレルギー疾患の発生頻度について(疫学について)
  • COVID-19
    2021.01.06
    小児COVID-19について Vol.5 (1月6日現在)
  • COVID-19
    2021.01.06
    小児COVID-19について Vol.4 (1月6日現在)
  • 健診
    2020.12.09
    小児の肥満について vol.3

最近の投稿

  • アレルギー疾患の発生頻度について(疫学について)
  • 小児COVID-19について Vol.5 (1月6日現在)
  • 小児COVID-19について Vol.4 (1月6日現在)
  • 小児の肥満について vol.3
  • 小児の肥満について vol.2

最近のコメント

  • 卵アレルギーについて vol.4 に あらた より
  • 卵アレルギーについて vol.4 に 能登 孝昇 より
  • 卵アレルギーについて vol.4 に あらた より
  • 子どもの頭の形について vol.5 スキャン結果の解釈について に ゆづはる より
  • 小児の新型コロナウイルス感染症に関する論文の紹介 (4月21日現在) に いとはは より

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

カテゴリー

  • COVID-19
  • アトピー性皮膚炎
  • ミルクアレルギー
  • 健診
  • 感染症
  • 施設説明
  • 旅行
  • 歯科
  • 生活習慣病検診
  • 皮膚疾患
  • 育児
  • 頭の変形
  • 食物アレルギー

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

よく読まれている記事

  • 子どもの頭の形について vol.5 スキャン結果の解釈について 1.6k件のビュー
  • 子どもの頭の形について 3Dスキャンについて 1.2k件のビュー
  • 子どもの頭の形について Vol.3 斜頭症についてわかっていること  679件のビュー
  • 当施設での感染症対策について vol.2 664件のビュー
  • 当施設での感染対策について 643件のビュー
  • はじめまして。 640件のビュー

固定ページ

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

プロフィール


能登孝昇

氷川台のと小児科クリニックで院長をしている2児の父です。

子どもの病気、育児に関して少しでも役立つ情報を発信出来たらと思っています。無理をせずに少しずつ記事を書いていきます。

  • HOME
  • 3階上_page-0001

©Copyright2021 小児科医、2児の父のドタバタ日記.All Rights Reserved.