板橋区子育て応援情報誌、イタバシーナに掲載されました!
板橋区子育て応援情報誌「イタバシーナ」に掲載されましたのでご報告です! 上記画像をクリックしていただくとウェブ専用記事に飛びますのでぜひ確認ください! さて、出来たがりました冊子がクリニックの本棚においてあります。ぜひお...
板橋区子育て応援情報誌「イタバシーナ」に掲載されましたのでご報告です! 上記画像をクリックしていただくとウェブ専用記事に飛びますのでぜひ確認ください! さて、出来たがりました冊子がクリニックの本棚においてあります。ぜひお...
質問コメントをいただきました。 「日本脳炎のワクチンは生後6か月から受けられるにも関わらず、初回接種の推奨が3歳~になっています。まだ息子は1歳半ですが、先日別の小児科で日本脳炎ワクチンの接種も受けられますよ~と薦められ...
練馬区在住の方より、 練馬区は健診など対象になりましたか⁇(HPでみつけられず、、、) とコメントがありました。ご指摘ありがとうございます。 当院では、練馬区の予防接種、乳児健診(6-7か月、9-10か月、1歳半健診)可...
今回の記事はサンスカイのと小児科クリニックで頭の形専門外来をしますので、斜頭症の詳細について説明をしていきたいと思います。頭の形で悩まれている方はまずこの記事をご覧いただき判断いただければと思っています。 頭の形専門外来...
2024/5/5:院長の顔について一部内容を追加しました。2024/05/23:標榜科についての記載を修正しました。2025/1/21:自己紹介の追記をしました。 2024年4月3日に無事にサンスカイのと小児科クリニック...
前回の記事から2日かしかたっていますが、更新です。いよいよ明日4月3日開業することになりました。 かなりバタバタしましたが、無事に明日を迎えることが出来そうです。最初の2週間はそれでもトラブルがおきるとは思いますが、私自...
クリニック開業までの報告、第四弾になります。 今回紹介するのは暫定版ホームページについてです。 内装もこだわりましたので、ホームページのデザインも自作しよう!ということで妻と2人で作成を意気込んでいましたが、専門外のこと...
クリニック開業までの報告、第三弾になります。 今回紹介するのはクリニックの機器やシステムについて説明していきます。 以前に 「目の検査と斜頭症の相談、継続可能でしたら続けていただきたいです。」 とコメントをいただきました...
最近のコメント