クリニック開業までの進行報告vol.5 いよいよ4月3日開業です!

前回の記事から2日かしかたっていますが、更新です。いよいよ明日4月3日開業することになりました。

かなりバタバタしましたが、無事に明日を迎えることが出来そうです。
最初の2週間はそれでもトラブルがおきるとは思いますが、私自身も、スタッフも成長できればと思っています。

繰り返しですが、当院のサイトは下記になります。予約の際はこちらからお願い致します。

https://sunsky-noto-clinic.com/

このブログ記事をご覧になられている方は以前に勤務をしていた氷川台周辺の方が多いと思います。

まだ内装のデザインは1/3完成といったところですが、このような内装のクリニックだよということが少しでも伝わればよいなと思っています。

入口

クリニックの入り口のサインが完成しました。

サインの書体や色も決めるのに苦労しましたが、完成を見てとても気に入っています。

ちなみにですが、この看板部分の入り口がメインですが、発熱外来の左側の入り口にはまだなにも看板がついていません。こちらは、いずれ動物のオブジェがつく予定です。

暫定版の看板

看板もいずれオブジェにして全体の雰囲気をマッチさせていく予定です。

内容ですが、診療科は小児科とアレルギー科だけにしています。近隣のクリニックに配慮し内科はあえてはずしました。

頭のかたち専門外来を1時間だけですが、週4日設けました。
育児相談でも構いません。

お気軽に相談できるよういずれオンライン診療も数か月以内に導入します。

アレルギーの相談もオンラインで行えるようにしていきたいと思っていますが、なんとなく早朝か、診療後に個別対応でオンラインかなとも思っています。システムに慣れればいずれ出来ると思います。
では入口から中に入りましょう。

待合室

自動ドアで中に入るとこのような待合室が広がっています。まずクリニックに木があります!
そして、まずお出迎えしてくれるのが、おさるさんになります。

おさるさんの下に第1診察室と書かれたサインがあります。
これも動物のオブジェに変わります。
トイレや処置室を含めた全てのサインは暫定版です。

木にぶらさがっていてかわいいです。奥に進むと、くまさんが一緒に待合で待っていてくれます。

この切り株はベンチにも荷物置きにもなりますので自由にお使いください。

このくまさんがメインキャラです。お母さんくまの優しい雰囲気がとても気に入っています。

今回動物の顔はお子さんが怖がらないように細心の注意を払ってデザインをしました。
それでも動物が大きいというだけでお子さんは怖がってしまうというのも理解しています。ただ、やれることは全部やりましたのでお子さんが気に入ってくれると嬉しいです。

よく見ると、本棚の木から顔が見えます。なんでしょうか。近づいてみましょう。

タイガーが木から顔を出しています。かわいいですね。

奥からの写真です。ベンチも多めに準備しています。親御さんにもお子さんにも配慮した内装に仕上がったのではないかと思っています。

今後の内装予定を少し

受付の周りも木が設置される予定です。

こんなイメージです。ここにも動物がどこかに配置されます。

また、木の本棚の横に棚をつくりより多くの本を配置出来るようにしたいと思っています。

院長のこだわりも少し

ものすごい考えて、今回あえてテレビを置きませんでした。
テレビを置いて、動画を流すことも考えましたが最終的には当院ではやめました。

テレビについては以前に言語発達の記事で記載をしましたが、どうしても会話が減ってしまいます。実際動画が流れていた方が、待ち時間を楽しく過ごせることは知っています。ただどうしても私の中で違和感があったため、まずはテレビなしでスタートすることに決めました。

私の育児の考え方の1つにリアルの体験を重視するがあります。

クリニックに来ること自体がお子さんにとって新しい発見や新しい経験の場であってほしいと私は思っていますので、クリニック受診をきっかけに親御さんとお子さんでいっぱいお話しをしていだければとても嬉しいです。

お子さんにとって、普段の病院ではない空間に刺激を受けてほしいと思いますし、まだ購入はしていませんが、大量の児童書を配置することで新しい発見をしてほしいと思っています。

(前言撤回でテレビが設置できるようには念のため作ってますけども笑)

以上になります。開業後も内装デザイン(特に個室待合室)は進みますが、本業にシフトしゆっくり制作をすすめたいと思っています。

また、子供の疾患についてのご質問や記事作成の依頼があればコメント欄に記載をお願い致します。次の記事作成の励みになります。

4件のコメント

わぁかわいい!そしてお写真だけでも、親ですらワクワクするので、実際に受診した際の子供はもっと興奮しそうですね。

児童書も嬉しいです。はじめ、本棚付きの木?ナチュラルな木製の本棚のこと?なんて思っていたら、想像の遥か上を行かれてました(笑)
私が子どもの頃にかかっていた小児科にたくさんの本があり、読書好きになるきっかけになりました。何なら本の続きを読みに行きたくて通院しようとしていたのを思い出しました。でも最後まで予防接種は嫌いでしたが

発熱外来側もとても爽やかですね。コロナ5類になった現在、発熱外来を分けなくなって今まで通りに戻っている病院が多くなり、病院に行って移ってしまうのではないかと言う不安が、正直コロナ禍よりも上がっています。
また逆も然りで、我が子が発熱している時に同じ空間に入るのは忍びないので、このようなこだわりは親として安心できます。

いよいよ明日開院ですね。おめでとうございます!
日曜日にクリニックの前を通った際に、まじまじと拝見してきました♪

ちなみに予約は時間予約とのことでしたが、当日に予約できるのでしょうか?それとも事前に診察予約できるのでしょうか?予約サイトに行きましたがどこも空き時間がなく、質問させていただきました。

あんこ様

コメントありがとうございます。
当日の朝7時から予約が出来るようになります。
そして営業時間が終わると予約が自動でクローズします。

説明が足りず申し訳ありません。
本まだ購入出来ていないので、早急に準備しますね。

そして本日無事に開業出来ました。午前は特に大きなトラブルなく経過出来たのでよかったです。
今後ともよろしくお願い致します。

能登

この度はご開院おめでとうございます。氷川台の時から何度かお世話になっており、こちらのブログでもアレルギーについてご相談させていただいたものです。またいずれお伺いしますので、その際はよろしくお願い致します。

先生のテレビを設置しないこだわり素晴らしいと思いました。今回相談しようと思ったのが子供の言語獲得についてです。

先生の言語獲得についてのブログも熟読しており、子供とたくさん遊び、絵本と実物の物をリンクさせながら読み聞かせたり、言葉を代弁したり、メディアの視聴は最低限に留めているつもりです。保育園には通っていませんが、毎日児童館や特定のお友達、習い事などでママ以外の人と接することはあります。とにかく外遊びが好きな子なので外に連れ出しています。

今2歳1ヶ月です。2語分(ママどーぞ、アンパンマンあった!など)はやっと出ました。が、そもそもの単語が一向に増えません。理解はしてるけど言おうとはしてない気がします。食べ物や動物の名前、砂場や積み木などほとんどが語尾だけ(バナナはナ、砂場はバなど)です。動作についても、どーぞ、ねんねなど言える言葉もありますが、毎日繰り返してるいただきます、ごちそうさまでしたは、語尾だけ。

何かプラスアルファで出来ることはありますでしょうか?気長に焦らずに今のまま取り組むのが良いでしょうか?

長文失礼いたしました。

ほそだ様

コメントありがとうございます。
まずコメントを見たファーストインプレッションは待つでいいと思いました。
引き続き本からのインプット量を増やすで問題ないと思われます。
現在の状況で言語発達の遅れはありません。正常範囲の中で、さらに上を目指されているということであればそれは私がなにかを指導するところではなく、ご家庭の教育方針に従っておこなうで良い気がします。
もうすでにされていますが、現実の体験と本をリンクして単語数を増やすという経験を増やすことを私ならするかもしれません。
具体的な話をすると、都内だとやれることが限られますので、(親御さんのとってかなり負担は増えますが、)料理を一緒にするになるでしょうか。
有名どころはしろくまちゃんのパンケーキですが、まずはスーパーで食材を選ぶことから開始です。卵を一緒に割ってみるがパッと浮かびました。診察で聞かれたらこの話をお伝えしたと思います。

テレビに関して少し補足します。
私は少しマイノリティを好む習性があります。テレビを見せないというご家庭はあるかもしれませんが、テレビ自体がないというのは多分少数派です。
多数派にあわせたほうが、みなさんと同じような成長をするのでやはり安心感はあると思います。
なので物事はバランスだと思います。
以前に記載したバイリンガル育児の記事で、動画視聴でインプットする単語数は増えるということを説明しました。
インプット量をあげるという観点では動画視聴は効果的です。つまり意味のわかる単語を増やすのであれば、制限された時間における動画視聴はありです。

言語発達の正常範疇の話に関しては医学ではなく教育です。少数派の意見でよければ我が家のことを説明します(需要ないと思いますが笑)
ぜひお時間のある時に受診ください。お待ちしています。

能登

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
能登 孝昇
2023年8月まで氷川台のと小児科クリニック院長を務めました。 2024年4月から赤塚にてサンスカイのと小児科クリニックを開業しました。 今後もこどもに関しての情報と、私の今後について発信していけたらと思います。